SSブログ

鳴子温泉 鬼首間欠泉 [宮城]

あら伊達な道の駅で残念な思いをしたので、ここまで来て、何もみないのはどうかと
思って、鳴子温泉まで足を延ばした。
といっても、何も調べていないので、駅前へ、偶然駅前の駐車場がこの日無料だったので、
まず、車を止めた。
s-IMG_3445(1).jpg
ちょうど昼時で、道の駅で食べそびれたので、駅前の喫茶店みたいなところで食事して
足湯でもさがすかと思ったら、駅前にあったので、入ってみたが、すごく熱くて無理でした。
s-IMG_3446.jpg
宮城の温泉=こけし
s-IMG_3450(1).jpg
足湯も探せば、きっとあるんだろうけど、まぁいいかと思い、間欠泉にいってみることに
インパクト重視ということで。
途中から道が狭くなったが、無事到着、思ったより人がいなかった。
途中のキャンプ場はすごい人でした。(いいなとは思うが、我が家は不便に耐えられそうにない)
ということで到着 大人一人500円
小さいほう
s-IMG_3466(1).jpg
大きい方
s-IMG_3453(1).jpg
なかなかのような気がするけどね。
卵が40円で売っているので、まぁイベントなのでやってみる。
間欠泉が10分おきなので、ちょうどいいわけです。
s-s-IMG_3464(1).jpg
足湯と書いてあったが、深そうな池 チビはビビッている。
s-IMG_3460(1).jpg
別に安全そうな足湯もありました。こっちはちょうどいい温度でした。
s-s-IMG_3468(1).jpg
今回の北宮城1日ツアーではここが一番よかった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

毘沙門天(道の駅よねざわ) [ラーメン]

道の駅よねざわのフードコート店
s-IMG_3355(1).jpg
まぁ、無難な醤油ラーメンでした。醤油ラーメンはこれでいいんだよって感じ
あっさりスープ、ちぢれ細麺の九州人がイメージする醤油ラ-メン




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

道の駅 よねざわ [道の駅]

GWみちの駅シリーズ
ふくしまですかされたあと、予定もないし、小雨を振ってきたので、どうしようか考えていたら
高速が無料で米沢までいけるようなので、米沢にいってみることに。
中国シンセンにいたころ、同じ建屋にいたよく遊んでいた日本人が山形にいて、最近、奥さんを通じて
(彼の奥さんも中国人で面識有)連絡先をもらっていたことを思い出し、道の駅米沢で昼飯中に連絡
いれると、近いからすぐ行くといわれ、10分ほどで現れる。
彼の下の子とうちの上の子が同じ歳なので、微妙に盛り上がっていた。
結構、おしゃべりしてたので、あまり道の駅自体はみてなかったが、ふくしまやあら伊達よりは
買い物できそうでした(単純にキャパを超える人が入るか入らないかとは思うけど)
内部で写真とれたくらいなので
s-IMG_3354.jpg
米沢ラーメンと米沢牛のステーキ丼を食べた。
まぁ美味しいかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

みちの駅 あ・ら・伊達な道の駅 [道の駅]

すごく評判がいいと聞いていたみちの駅
GWにいったのが失敗だとは思うが、過去最短の滞在時間となりました。
すごい、混んでたが、一応、まつことなく、駐車場に入れた。
s-IMG_3440(1).jpg
で中に入ると、もう歩けないレベルの混みっぷり、何があるのかも不明
外にでても、行列で、トーンダウン、唯一並びが短かかった
キッチンカーのラーメン屋でちびが地球グミ(YOUTUBEでみて、ずっと欲しかったらしい)
を発見し、それを買った。値段がどうとかいう思考すら、起きなかった。
s-IMG_3441(1).jpg
チビだけはご機嫌であるが、本日のメイン用だったので、この日は本当にがっかり。
ふくしまもそうだけど、キャパを超える人をいれるんじゃない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

みちの駅 米山 [道の駅]

道の駅ふくしまでの人込みにこりずに、翌日に米山へ
チューリップのイベント中でした。
もちろん、多かったけど、チューリップの方に人が向かている。
会場が広いので、密にもならなかった。
s-IMG_3436.jpg
s-IMG_3422(1).jpg
チューリップは販売しており、自分でスコップで掘って探すスタイル、1本500円でした。
s-IMG_3429.jpg
s-IMG_3423.jpg
チビの下半身が泥だらけになりました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

みちの駅 ふくしま [道の駅]

GW前にTVでやってた道の駅へ行ってみました。
2時間ほどかけて、滞在小1時間でした。
完全にキャパオーバー、
駐車場に止めて、なぜか行列にならんだ。なぜかというとみんな並んでいたから、
10分ほどして、これは室内設備(子供)の遊び場の列であることが判明
誰も説明してくれなかった。
列の前ほ方にこの看板があった。
到着は10時くらいだったのだが、整理券は全てなかった。
s-IMG_3351.jpg
キャンセル待ちの列だったらしい。
列の後ろの方に説明員を準備しろ。前にしかなければ、わからない。
s-IMG_3344(1).jpg

窓からみた室内設備 楽しそうだけど。
s-IMG_3352.jpg
建物
s-IMG_3348(1).jpg
こういうのはみれたけど
s-IMG_3345.jpg
奥さんは無理やり、なんか買い物にいったけど、特別感はない。
ちびもつまらなさそう。
s-IMG_3347(1).jpg
結局、奥さんが並んだあげくかったバラの植木以外で買ったものはチビに硬いといわれた牛串だけ
でした。
s-IMG_3350.jpg

GWにみちの駅なんかにいくんじゃない。
といいつつ、特にいくところが思い当たらず、この後もいろんなところに行く。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

二本松城 [お城]

GWに一日だけ、自分のいきたいところに行かせてとお願いして、行ってきました。
本当は白河小峰城、またはもっとマイナーな城跡巡りしたいなとか思っていたけど
家族全員でいくとなると。。。
距離的にもここかな?ということで二本松城へ

1400年代から、明治まで続いた城、戦国期からは一旦伊達氏の支配下にはいったが
その後の東北仕置きで、上杉景勝、蒲生氏郷、加藤嘉明(会津の支城として)らメジャー大名
の支配下にはいりました。丹羽光重(丹羽長秀の子)が本城(二本松藩)として、明治まで
戊辰戦争で落城しています。

仙台から下道で2時間半弱、到着です。(ひたすら国道4号線南下です)
s-IMG_3551.jpg

箕輪門そばにある駐車場(無料)に車をとめると、駐車場にいたおばちゃんが
本丸近くまで、車でいけるとのこと、1歳児つれなので、箕輪門近辺と本丸当たりを
見学することにする。
s-IMG_3552(1).jpg
ちなみにいたるところに無料の駐車場がある。便利といえば便利
駐車場から、なかなかの門構えです。
s-IMG_3551.jpg
箕輪門へ
s-IMG_3588(1).jpg
虎口になっています。
s-IMG_3589.jpg
箕輪門内側から
s-IMG_3592(1).jpg
あがると、3の丸になります。
s-IMG_3591(1).jpg
売店や食事ができる場所があります。
3の丸の横にも駐車場があり、その先には公園(滑り台、ブランコ)がありました。
一度、降りて、車を取りに行って、本丸へ向かいます。
戊辰戦争時の二本松の戦いで落城しています。
s-IMG_3594(1).jpg
ちなみに戊辰戦争で、藩がなくなるまで戦い続けたのは二本松藩だけです。
この戦いには少年兵も参加していて、その銅像があります。

城の概要
s-IMG_3593(1).jpg
ちなみに箕輪門と本丸の間はほぼ喪失している、本坂御殿なるものもあるようだが、
事前にしらべたら、物置状態なようで、パスした。少々石垣がある様子。
車で移動し、駐車場に止めました。ここが2ノ丸と勘違いしていました。
この先に2ノ丸があり(乙森という)ここが天守へ一番近い駐車場でした。
本当は歩きたかったので、少し歩けてよかった。
この日はいい天気
s-IMG_3597(1).jpg
GWというのに誰も歩いていません。
s-IMG_3595.jpg
s-IMG_3600.jpg

本丸がみえてきました、復元石垣のようです。
s-IMG_3598.jpg
本丸前に説明が
s-IMG_3603.jpg

本丸への階段
s-IMG_3604.jpg
天守台から西側
s-IMG_3607.jpg
天守台から南東方面
s-IMG_3614(1).jpg
天守台から北方面
s-IMG_3613(1).jpg
二本松市が緑に囲まれた都市であることがわかる。
なぜか、コネチカット州のハートフォードという街を思い出しました。
天守台から東側、本丸全景
s-IMG_3615.jpg
天守台 櫓があったようです。再現して下からもみえるとかなりいい感じになりそうだけど、
無理かなぁ。
s-IMG_3617.jpg
4隅のうち残り2つには見張り台有
s-IMG_3616.jpg
s-IMG_3618.jpg
大きさから櫓はなかったのかな?

戊辰戦争以前は開城はあったものの、伊達政宗の攻撃を耐えた城、
大きな堀こそないですが、なかなかの堅城に思えました。

伊達時代は片倉重綱、伊達政実らが城代をやっていたから当時は重要な城だった(会津のため)
と思われます。

GWに人が少ないのは残念ですが、おかげでコロナも気にかけないでいい感じでした。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域