SSブログ

二本松城 [お城]

GWに一日だけ、自分のいきたいところに行かせてとお願いして、行ってきました。
本当は白河小峰城、またはもっとマイナーな城跡巡りしたいなとか思っていたけど
家族全員でいくとなると。。。
距離的にもここかな?ということで二本松城へ

1400年代から、明治まで続いた城、戦国期からは一旦伊達氏の支配下にはいったが
その後の東北仕置きで、上杉景勝、蒲生氏郷、加藤嘉明(会津の支城として)らメジャー大名
の支配下にはいりました。丹羽光重(丹羽長秀の子)が本城(二本松藩)として、明治まで
戊辰戦争で落城しています。

仙台から下道で2時間半弱、到着です。(ひたすら国道4号線南下です)
s-IMG_3551.jpg

箕輪門そばにある駐車場(無料)に車をとめると、駐車場にいたおばちゃんが
本丸近くまで、車でいけるとのこと、1歳児つれなので、箕輪門近辺と本丸当たりを
見学することにする。
s-IMG_3552(1).jpg
ちなみにいたるところに無料の駐車場がある。便利といえば便利
駐車場から、なかなかの門構えです。
s-IMG_3551.jpg
箕輪門へ
s-IMG_3588(1).jpg
虎口になっています。
s-IMG_3589.jpg
箕輪門内側から
s-IMG_3592(1).jpg
あがると、3の丸になります。
s-IMG_3591(1).jpg
売店や食事ができる場所があります。
3の丸の横にも駐車場があり、その先には公園(滑り台、ブランコ)がありました。
一度、降りて、車を取りに行って、本丸へ向かいます。
戊辰戦争時の二本松の戦いで落城しています。
s-IMG_3594(1).jpg
ちなみに戊辰戦争で、藩がなくなるまで戦い続けたのは二本松藩だけです。
この戦いには少年兵も参加していて、その銅像があります。

城の概要
s-IMG_3593(1).jpg
ちなみに箕輪門と本丸の間はほぼ喪失している、本坂御殿なるものもあるようだが、
事前にしらべたら、物置状態なようで、パスした。少々石垣がある様子。
車で移動し、駐車場に止めました。ここが2ノ丸と勘違いしていました。
この先に2ノ丸があり(乙森という)ここが天守へ一番近い駐車場でした。
本当は歩きたかったので、少し歩けてよかった。
この日はいい天気
s-IMG_3597(1).jpg
GWというのに誰も歩いていません。
s-IMG_3595.jpg
s-IMG_3600.jpg

本丸がみえてきました、復元石垣のようです。
s-IMG_3598.jpg
本丸前に説明が
s-IMG_3603.jpg

本丸への階段
s-IMG_3604.jpg
天守台から西側
s-IMG_3607.jpg
天守台から南東方面
s-IMG_3614(1).jpg
天守台から北方面
s-IMG_3613(1).jpg
二本松市が緑に囲まれた都市であることがわかる。
なぜか、コネチカット州のハートフォードという街を思い出しました。
天守台から東側、本丸全景
s-IMG_3615.jpg
天守台 櫓があったようです。再現して下からもみえるとかなりいい感じになりそうだけど、
無理かなぁ。
s-IMG_3617.jpg
4隅のうち残り2つには見張り台有
s-IMG_3616.jpg
s-IMG_3618.jpg
大きさから櫓はなかったのかな?

戊辰戦争以前は開城はあったものの、伊達政宗の攻撃を耐えた城、
大きな堀こそないですが、なかなかの堅城に思えました。

伊達時代は片倉重綱、伊達政実らが城代をやっていたから当時は重要な城だった(会津のため)
と思われます。

GWに人が少ないのは残念ですが、おかげでコロナも気にかけないでいい感じでした。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。