SSブログ

義理妹のその後 [個人]

その後、昨日裁判所で正式に離婚が成立した様子だ。
子供たちは、父親へ(親権というものがあるのか知らない)
養育費として毎月700元払うらしい。
ただ、給与が3000元くらいなので、生活は楽ではないと思われる。

実家の方には、ほとんど連絡とっていないらしい。
一番、離れて暮らす姉(うちの奥さん。他の兄弟は近所に住んでる)には多少、情報を
流している様子だ。
新ネタで、別居中に一緒に住んでいた相手はどうやら不倫だったらしい。
うーん。本人が望んでいたことだし、もうしょうがないとしかいいようがない。
財産分与もなしって聞いたようだが、
普通だったら、慰謝料払わなくちゃいけないから相殺されたんじゃないかな?
奥さんも半分あきらめている感じだが、情はある様子。
まぁ、日本にいるんじゃ何もできないし、本人はSNSに
”これから人生の花を咲かせる”と書きこんでいる。登録されているので、俺もみれる。
なぜ、書き込む必要があるのか?まったく理解に苦しむ。

一方我が家は、下のチビのおしゃべりがすごくなっていくので、毎日笑える。
でもね。義妹の家もしたの子はほぼ同い年、女子で結構かわいい。
一番可愛い時だと思うんだけどね。子供より自分の恋愛が大事というくらいなので
長い目でみたら、子供たちにはよかったのかもしれない。
日本でもネグレクトになり、子供が不幸になるんニュースは頻繁に聞くし。
というような話をしてた。
それらの写真もSNSから、だいぶ前に消されていた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食 ジョイフル [仙台飯]

ジョイフルの季節メニューが変わった。
オムライス、グラタン、ステーキ重、チキンバスケット。
とこれ。定食系は1季節につき、一つなのかな?
ボリュームはかなりある。
でも、もういいかな。メンチカツがいまいち
s-IMG_4919.jpg
薄切りステーキは望みうすそうだし(薄切りはステーキじゃない。焼肉や)
春はイマイチかもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

チキン南蛮定食@大阪王将 [仙台飯]

大阪王将のチキン南蛮、初めて食べた。
お値段が結構する(定食950円)ので、頼んだことなかった。
s-2024-02-09_11-24-22_367.jpg
が、量が結構あるので、おなかいっぱいになりたいときはいいかもしれない。
鶏の天ぷらタルタル添えって感じ、まぁでも悪くはない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ユニカアジアンレストラン  名取 [仙台飯]

なんか、インド料理というかカレーを定期的にたべたくなる。
家カレーORインド系が好き。
いわゆる日本風のスパイスはあまり興味がない。
どこに住んでいる時も、結構そばに食べるところがあった。
ダラス(の田舎)、シンセン、中山、蘇州、台南、住んでいたところにはかならずあった。
なんなら、韓国料理より身近だった。
でも、熊本に住んでいたころは食べたことなかったかもしれない。
仙台にきてからは、八木山近辺にある店と錦が丘のモールで食べた。
子供はまだ小さいこともあるので、家族ではあまり足が伸びなかったが
上のチビも7歳になったし、ということで探して(というか知ってた)店
近所の西松屋、DCM、業務スーパーにはよく来ていたので、通るたび、あっ
インド系だと思っていた。
駐車場はややせまく、4~5台、この日は雪の影響でさらに止めにくい感じ。
祭日の昼間、12時過ぎ、ならばずに入れた。テーブル6,7個かな。
入るなり、小声でチビが”匂うね”と、スパイスだから当然と答える。
食べるか、ちょっと不安になる、注文は
チーズナン+バターキチン(辛さ2普通)セット(サラダ、スープ、ライス、ドリンク付き)
グリーンカレー(辛さ3)、マトンカレー(辛さ4)セット+タンドリーチキン付き
フライドポテト、チキンを追加
s-IMG_4830.jpg
追加のチキン
s-IMG_4829.jpg
ラッシーは気に入った様子
s-IMG_4826.jpg
カレーも普通に食べてた。
s-IMG_4828.jpg
s-IMG_4827.jpg
下のチビはポテトしか食べない。
s-IMG_4831.jpg
なんで、食にたいして、こうも保守的なんだろうか?
上のチビもこのくらいの時はそうだったので、じょじょに変わってくるとは思うが。。。
結論、美味しい。またいきたい。ちょっとくらい辛くしてもだいじょうぶそうだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

クロスモール仙台荒井&荒井西6号公園とブラックモンブラン [仙台]

遊具のある公園を探していたときに、偶然見つけた荒井西公園、そばにスーパーとかも
あって、便利っぽいので、いってみた。
K'S電機、コープ、スターバックス、TSUTAYA、DAISO、マツキヨ、床屋、眼鏡屋などなど
ちょっとしたモールな感じです。裏に西6号公園がある。

奥さんはDAISOへ、俺はチビたちと、公園へ
s-IMG_4710.jpg
住宅地の真ん中で、なかなか人が多い。大型遊具もある。

途中で下のチビが怒り、K's電気に行くと言い出す。しょうがないので
DAISOにいったら、ゴミおもちゃが欲しいといい、買い物にならない。
しょうがないので、大好きなスーパー恐竜を買うか?といって、TSUTAYAへ連れて行く。
残念ながら、恐竜はなかった。サメでいいかといって、同じシリーズのサメを取る。
一つ家にあるのだが、まぁかぶらないだろうからいいかと思い、買う。
なんとかぶる。10個くらいあって、かぶるかー。
下のチビしょぼん。
しょうがなく、次のご機嫌取に食べ物、この施設には、スタバと魚べいしかない。
エビを食べさせ、機嫌を直す。
s-IMG_4713.jpg
奥さんに連絡したが、着たのは、もう2人ともおなかいっぱいになってた。
奥さん用に取ってた。
s-IMG_4714.jpg
コープで買い物して、終了。
なんでもあって、便利だねとのことでした。
ちなみにコープにはブラックモンブランが売ってました。
s-IMG_4715.jpg
ミルクックはないねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

7歳とバランスが大事(ローソンハムカツサンド) [個人]

早いもので、3歳直前に日本に来た上のチビももう7歳、日本での生活のほうがながくなりました。
勉強のほうはさっぱりのようで、ちょっと心配ですが、元気にやってる。
弟ができて、少しはしっかりするかなと思ったけど、そうでもない。。。
はやりものにはなんでも、手を出す感じ。
下の子は1番は恐竜、2番は海洋動物でそのほかはそこまで興味はない。
兄弟でも好きなものも性格も当然違う。
生活環境が1年ごとに変わっていたせいか、3歳のころほとんどしゃべらなかった。
そのこともあって、3歳の時には幼稚園へ行ってない。
4歳と5歳で幼稚園が変わったが、その時、幼稚園の先生に○○君はほとんどしゃべってくれなかった
ので、わかっているのか?わかっていないのか?も判断できなかったといわれた。
下の子はめちゃくちゃしゃべってる。わりと文章にもなっている。
s-IMG_4682.jpg
s-IMG_4695.jpg
朝、朝ごはんを作る気力がなかったので、コンビニご飯で、久しぶりにローソンへ
こんなのあった。
s-IMG_4762.jpg
卵にしてくれないかなぁ。
食べて思ったけど、バランス悪い。普通のでいいな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

オムデミチーズバーグディッシュ:びっくりドンキーと麩 [仙台飯]

久しぶりにびっくりドンキーへ
毎年、会社の同僚の誕生日に昼ご飯をおごる(お返しもしてもらう)んだけど
今年はここ。
あまり誕生日とか覚えないけど、上のチビの1週間前、オレの2週間前なので、わすれようがない。
s-2024-02-08_11-53-40_862.jpg
特に普通だったが、みそ汁がきになった。
s-2024-02-08_11-54-07_064.jpg
仙台麩入りらしい。
食べたことなかった。
そもそも麩ってあまり食べたことない。
自分で買ってたべたこと一度もない。
吸い物に生麩があるといいなと思うくらいで
生麩のほうがたべたたことあると思う。
まして、でかい麩など食べたことない。
仙台麩といって、フランスパンみたいな感じのやつあるけど、食べたことない。
たぶん、個人的には触感的に好きだと思うんだけど、食べる習慣がなかったせいだろうか、
食べないなぁ。
九州以外ではよくたべるのだろうか?
油條好きだし、今度おかゆにいれてみようかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

アクアマリン福島とスーパー恐竜&Co [東北]

3連休でした。
初日は何してかな?という感じい過ごし、2日目に早起きしたら、少し遠く
へ連れて行ってあげると約束を上のチビとした。
そもそも上のチビは休みの日は早起きだ。
大体、6時くらいに起きてくる。自分はいつも変わらない時間に起きるので4時起き
で8時過ぎに出発、この時点では、相馬にある大き目の公園にいくつもりでした。
よく行く、南相馬の公園+浜の駅から30分弱と踏んでいたので帰りに海鮮でんも買えば
いいなくらいでした。
最近、下のチビは助手席に乗りたがります。チャイルドシートを変えて、同じタイプのが
2個車に設置しているけど、一つは助手席にあるので、これまでは上のチビが助手席
下のチビは手がかかるのでママと一緒に後ろでした。
それでもシートベルトをちゃんと締めてくれるようになったので、たまに2人で出かける
ようになったので、そのころから家族全部でも助手席に座るようになりました。
助手席争奪戦をまずやるようになりますが、こういう時は下の子優先になってしまうので
この日も助手席にすわりました。
出発してしばらくたつと、水族館へいくといいだし、大泣き
公園いくよといっても公園きらい。パパ大嫌い(最近の口癖)を連呼、めんどくさくなり
上のチビに公園は水族館後でいくと納得をもらい、鳥の海PAから高速へ(相馬へ行くときは高速使わない)
一気に南下し、いわきへ(小名浜っていわきの中でも南の方に位置しているので、福島縦断に近い)
10時半に到着
s-IMG_4558.jpg
入館してしばらく、動物ゾーンが続く。
s-IMG_4554.jpg
建物に入る。
最大の水槽の上部だろうか、イワシの大群に興味深々
s-IMG_4562.jpg
海獣系もかなりいる
s-IMG_4565.jpg
上のチビがいってたが、博物館じゃんというのはあながち間違っていない。
歴史的なものがある。(古生代とか恐竜好きの下のチビにはよかったのだが)
クジラが一番気に入ってたかな。
s-IMG_4568.jpg
ようやく水族館っぽくなる。
s-IMG_4570.jpg
s-IMG_4572.jpg
ただ一番遊んでいたのは、ここ トータルで1時間半以上はいた。
s-IMG_4581.jpg
昼飯をはさんで、ここのボールプールで遊んでた。
本当は海鮮がよかったんだけど、内部で食べざるをえなかった。
s-IMG_4585.jpg
s-IMG_4591.jpg
s-IMG_4594.jpg
s-IMG_4599.jpg
結局、3時過ぎまでいたので、公園は中止
さらにお土産物店で、ラブカのぬいぐるみが欲しくて、大暴れ
ちょっとしたものなら、買ってもいいかなと思っていたんだけど、地裁ほうで5600、大きい方は10000
超えでちょい引く値段
なんで、これだけ高いのか?同じサイズ感の物は2000円くらいなのに
さすがに奥様の許可が下りず、強制退出。
車でも怒って、泣いて、大騒ぎなので、奥さんが途中の西松屋へよって、幼稚園グッズと一緒に
スーパー恐竜&Coを買ってあげると、妥協案を提示し、和解。
急ぎ調べて、西松屋へ、1個買って満足(始祖鳥でした)
このおもちゃは、もともと、本屋とかで1,2個持っていたんだけど、去年夏ころから、
近所のコンビニで発見し、幾たびに購入し、全部なくなった。
普通のコンビニにはおいてなく、本屋か、子供服、おもちゃ屋にしかないが
これ以降、コンビニすきになる。まず入店したら、本コーナーに行き、ないか確認する。
西松屋にあるのはINPUT済なので、車の中からでも、見つけると、”行く”と暴れだす。
子供服を買うのも大変なのだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

中国人嫁 追記 [個人]

この間書いた中国人嫁って話
そもそも中国人嫁ってのが、あまりにもイメージを押し付ける感じの言葉で、あまり好きではない。
だが、まわりからみると、いっしょくたに捉えられるとも思っている。
うちの奥さんは本当に一般的なイメージから離れていると思います。

とあるサイトで見つけました。
中国人と結婚するメリット
①買い物上手
②アリペイ決済で上手に節約してくれる
③タオバオの商品がGETできる
④転売で結構稼いでくれる
⑤ネットワークが広い
⑥中国の情報が手に入る
⑦中国のサイトで無料の映画見放題!
⑧100%の信頼をおいてくれる
⑨献身的に支えてくれる
⑩文化的にそれほど困らない

だそうです。
①買い物上手
 これはちょっとありです。フリーマーケット的なものが好きです。
 ただ、値切ったりはしないかな。
②アリペイ決済で上手に節約してくれる
③タオバオの商品がGETできる
 ほとんど、使っていない。
④転売で結構稼いでくれる
 まったく、やらない。
⑤ネットワークが広い
 友達はいない。必要ないとも言ってる。微信で多少、中国や台湾の友達と接触するくらい
⑥中国の情報が手に入る
 あまり知らない。俺が帰宅途中でニュースみて教えるくらい。
⑦中国のサイトで無料の映画見放題!
 やらない。 中国ドラマや映画をそもそもみない。
⑧100%の信頼をおいてくれる
 これはある。
⑨献身的に支えてくれる
 これもある。
⑩文化的にそれほど困らない
 多少、違うこともあるけど、こっちが受け入れる気があるので、気にならない。
 嫁も同じで、日本ってこうだよねぇということもあるけど、みんながそうじゃないし
 そういこともあるんじゃないというと受け入れる。

日本人との違いで感じることは、似合う?ってのを必ず聞く。
これは彼女や嫁でなくてもそう。友達通しでも。
日本人なら、なんでも似合うと言っとくと思うが、中国人は似合わないとかいう。
その辺はストレートだ。
俺の場合は、”いいよ。好きな物を着とくのが一番じゃん”という。

こういうのもネットでみた。

日本人は注意すべき点があると感じていて、それは「私は典型的な中国人とは全然違う」と言う中国人です。

わからないでもない。この人はそうはいっても、最後にこういってる。

典型的な中国人は、被害者意識を持っています。自分が悪いと反省するわけではなく、あなたが私を理解してくれないのがダメなのだというマインドを持ちます。この現象は特に、恋愛番組や職場番組で随所に見られます。「あなたは私のことをちっとも理解していない」はもはや常套句。「私を認めてほしい、私をもっと理解してほしい(先にあなたが認めてくれたら、こちらもあなたを認めてやる)」気持ちで成り立っているのです。

これって、俺、日本人にもすごく感じるんだけど。

あと、”親(家族)が干渉してくる”
というもあるが、うちはない。
たまにTV電話で孫(子供)をみせてるくらい。
なんかいってるかもしれないが、俺の耳には入ってきてない。

”旧正月は帰る”
1度も帰ってない。
台湾に来た時、ビザの都合で2週間ほど実家の方にいたが(実家そばのホテルにいた)
それだけ、5年帰ってない。たまに聞くけど、”帰らない” めんどくさい。お金かかる。
こっちにいたほうがいい。という。

ながながとなったが、何をいいたいかっていうと
”何事も例外はある”ってこと。

s-IMG_6216.jpg

s-IMG_4221.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

アクアイグニス仙台(マルシェリアン) [仙台]

家からもそれほど離れていないが、温泉施設と思っていたので、いってなかった。
偶然、インスタで熊本フェアやってると知ったので、行ってみた。
開店すぐにいった。目的は熊本フェア
s-2024-02-03_10-12-32_186.jpg
うーん。これだけ? とりあえず、桂花ラーメン買った。
おしゃれなスーパーって感じ
s-2024-02-03_10-07-20_676.jpg
こっちが温泉かな
s-2024-02-03_10-06-07_489.jpg
カフェ、パン屋(いくつか買った。美味しかった)、イタリアン、ケーキ屋がある様子
開店すぐだったし、おなかもさほど空いていないので、スルーで帰った。
チビがもう少し大きくなったら、温泉にもいってみよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

節分 2024 [個人]

毎年、恵方巻なんて文化はなかったと書いているが、まぁよそがやってて、チビたちが
やってないの?と仲間うちで言われるかもと思い、実施
去年からは自作になった。
びんちょう鮪とぶり、サーモンの柵を買った。合計で1600円くらい
上のチビはこの3種の魚は食べるので(下は食べない)
あとはうちにあるもので(ノリ、たまご、きゅうりくらいかな)
s-IMG_4407.jpg
食べないけど、遊びたい。
s-2024-02-06_07-50-09_000.jpg
その後は去年の豆を使って遊ぶ。
食べるなと言ってからスタート、掃除が大変
s-IMG_4422.jpg
自分自身の節分の記憶はほとんどないなぁ。
なにかやってたのだろうか?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

中国人嫁 [個人]

なんかね。この言葉あまりいい意味でとらえられることがないですね。
自己主張がはげしくでわがまま、というニュアンスでとらえられること多くない?
結論を言うと、人による。身もふたもない言い方だけど、本当にそう。
それに、うまくいかないのを文化や国籍の違いだけで片付けてないか?
日本人同士でも、考え方、価値観の違いで、離婚いっぱいあるし。
お互いに思いやる気持ちだけだと思うんだよね。あと話すこと。
話さなくなったら、終わり。(経験上)

もちろん、自分が一度失敗しているからってこともあるんだけど、
できるだけ、受け入れるようにする。すると相手もジョジョにそうなってくると思う。
その時間差はあると思うけど。

今のおくさんと出会って10年以上、入籍して6年になる。
最近は義理妹の離婚話を聞くことがあって、いろいろ話してでた結論は
やっぱり夫婦は話しをしてないとだめだねと。
うちがうまくいってるのは、俺のおかげといってくれる。
そんなことはなく、慣れない環境で子育てやってくれてるわけで
始めてであった時は日本語、一言もしゃべれなかった奥さんは、今、ほぼ日本語で生活している
(子供たちは日本語しかわからないので)大変な努力と思うの。
自分も逆の環境を経験しているからこそ理解できるのかもしれないけど。

まぁ友達いないといってたけど、正直、俺も場所を変わって、友達付き合いする人もいない。
知り合いはいてもね。コロナで飲みの席も激減だし。
あまり、出歩きたいとも思わないから、そばにできるだけいてあげる。

感謝を忘れない。これにつきるんじゃないかな。
ちなみに日本人が一般的にイメージする中国人とは、奥さんは全然違う性格です。
それも、大きいけけどね。理解できないタイプがいるのも事実です。

s-IMG_9681.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域