SSブログ

たこ焼き わなか と台湾ニュース [個人]

今年は仕事で関西へよく行きました。
これから先はなさそうですが。(久しぶりの長期もありました)
で、たこ焼きをよく食べました。
有名店 わなか。
s-P_20170709_111135.jpg
個人的には充分おいしいです。

ふと思ったことがありました。2か所で違う台湾人と食べました。
どちらも初めて、日本に来ました。
感応は薄いのです。
でも今年、会社に来た通訳の子や、日式スナックの子たちは日本でたこ焼き食べたーい。
個人差があるは海外生活が長いので百も承知ですが、ここまで差があるかな?という感じでした。
なぜなら、台湾でもたこ焼きは普通に夜市に存在するし、本場で食べたいだろうと。。

で仲良くなったやつに聞いてみると、台湾のたこ焼きでを自分が食べて、イマイチ感があったのと
まったく逆の反応が。
こっちのたこやきや比較的硬い、出しの味がしない。
日本では外はカリ、中はトロがいいというイメージだけど、それが違和感に感じるそうです。
ようは食べなれたものがいいと。。

日本好きの人達は情報持ちで特別感があるので、喜ぶのかなぁ。

そういえば、
基本的には大きなニュースがある時、以外TVでローカルニュースを見ません。
ニュースは会社で昼飯食べるときだけ。時間で15分程度食堂でみます。
いろんなニュースみます。日本のニュースは想像以上に多い。
そして、最近思ったこと、クルドの独立の住民投票がありました。かなり詳細にニュースで数日やっていました。スコットランドの時もそうでした。
かなりデリケートな問題ですが、やはり自分達の立場もあり、そういうニュースに対する関心が高いと思う。

ちなみに台南市は民進党が非常に強い場所です。現在の市長の頼さんも民進党で、次世代のポープです。
医学部出身で見た目が大沢たかおに似ていることから仁医とかいわれてるとか。
独立派でもあります。今月、彼は行政院長(首相に相当)に任命されました。
台湾では6大市市長の立場が大きく、よくTVにも露出します。
台北、台南、高雄は特に多い。
彼が総統になったら、中国はどう対応するのだろうか?

台湾の生活はたぶんだけど、平均以上はあるのではないだろうか?
不景気ではあるが、食べ物に困るとかそういうことはほんとどないのではないだろうか?
ただ、だれもが大陸に依存した上に成り立っていることは理解している。だから現状維持でいい。
そうなるのだろう。

台湾は國として扱ってもらえない。国連でも嫌がらせされる。数少ない、中華民国承認国家も徐々に
少なくなっていく。微妙な立場にいることも彼らは充分理解している。

大陸派も少なからず、存在する。
(先日、大陸派おっさんが独立派の学生を殴ったというのが事件になってた)
台湾は台湾として、世界に認められる日が来ることを願う。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。