SSブログ

東根城跡 [お城]

南北朝時代に築城された東根城
現在は本丸が東根小学校となっている。
1395年、天童頼直の第4子 坂本頼高が城主となり、東根氏を名乗った。
1584年、最上義光による攻撃で落城
当時の城主である東根頼景に替わって里見景佐が城主となった。(違う説もあるらしい)
景佐時代に二の丸、三の丸が整備された様子。
最上家改易の差異に里見氏も流罪となった。
山形城主の鳥居忠政預かりの下、存続が許されたが1661年に城は破却

二の丸、三の丸の間の堀が龍興寺沼として残っている。
一部土塁らしきものもみられるようです。

なんといっても、大けやきです。
s-IMG_9764.jpg
中世の城の上に小学校があって、1000年超えの樹木があるなんて、いい学校です。
再建でしょうが、小学校の塀がいい感じ
s-IMG_9765.jpg
s-IMG_9763.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。